こんにちは、こばやんです。
皆さんは、偏頭痛に悩まされたことはありますか?
私は、月一回ほどのペースで頭が痛くなります。
私の友達には、ほぼ毎日偏頭痛に悩まされていて、薬を持ち歩いている人もいます。
このような、慢性的な頭痛は命に別状はほとんどありません。しかし、頭痛によって、命が脅かされる場合もあります。
✅この記事を読むメリット
この記事を読むメリットは、そもそも「頭痛」はなぜ起きるかの仕組みがわかります。「頭痛」が来たときの「薬の使いかた」、「セルフケア」などの対処法がわかります。また、症状別の、おすすめの頭痛薬について学ぶことができます。また、「頭痛」が起きたら、どこの診療科に行くかわかります。
✅この記事の信頼性
この記事は、自信の経験談、偏頭痛持ちの友人から聞いた話、また、頭痛外来で診断を受けたときに聞いた話、薬剤師さんから聞いた話によってまとめられています。また、SNSの情報、出版本の内容からもまとめられています。
✅そもそも頭痛はなぜ起きる!?
日頃から慢性頭痛に悩まされている人は、日本人の3人に1人くらいだと言われています。
「頭痛」はとても身近にある物です。「頭痛くらい一日休めば治るよ」などと、日本人は軽く考えがちです。「頭痛」は、ひどくなると生活に支障をきたす場合や、背後に命に関わる病気が隠れていることもあります。
✅偏頭痛が起こる仕組みと原因
偏頭痛は、何らかの理由で脳の血管が急激に拡張して起きます。
脳の血管が拡張することで、周囲の三叉神経を刺激し、刺激で発生する炎症物質がさらに血管を拡張して「偏頭痛」がおきます。
前兆として、キラキラした光が見える、こめかみから、目のあたりにかけて痛む、心臓の鼓動ともに痛む、めまいや吐き気、生あくびをした後などは、発症しやすいです。(個人差によります。)
主な要因としては、ストレスや、急激な気圧、気温の変化、不規則な生活、睡眠過多、睡眠不足、人混み、騒音などが、偏頭痛の主な要因となります。
また、女性だと生理の数日前から月経期に起きることがあります。
✅頭痛の身近な原因とセルフケア
また、首や肩など、頭部周辺の筋肉の緊張も頭痛の原因となります。
血流の流れをよくするために、「チタンネックレス」がおすすめです。
チタンの成分は、効果が永久的なのでおすすめです。
また、私自身も使用しているのが、「コランテット」という商品です。
こちらは、少し値段が高いですが、おしゃれとしても機能するので、日常的につけています。
また、どちらの商品とも、血流の流れが変わる感じが、かなり実感できると思います。
また、管理医療機器に指定されているので、安心して使うことができます。
✅頭痛がきたら、コーヒーを飲め!
コーヒーや緑茶などのカフェインの入った物を飲むことをおすすめします。
カフェインには、血管を収縮させる働きがあるので、痛み始めにコーヒーを飲むことをおすすめします。
また、飲む際に、軽くストレッチなどを行うことで、効果が増してきます。
自分で、首や肩などをマッサージするのもおすすめです。
✅偏頭痛の時、やってはいけないこと
☑風呂
お風呂に入ると体が温まります。暖まることで血流がよくなり、血管を広げるのでかえって痛みが増します。
☑運動
発作の最中は、血流をよくして痛みを増強させるので運動はやってはいけません。(個人差によります。)
✅タイプ別頭痛薬
タイプ別に、頭痛薬を書いていこうと思いましたが、薬局に置かれていない頭痛薬があると困るので、代表的な頭痛薬を紹介します。
☑バファリン
頭痛、発熱、生理痛、肩こり痛、腰痛、筋肉痛など、幅広く活躍する薬です。
また、高熱などにおすすめです。
薬を買った後に、余ってしまうことが起きても、幅広い分野で使えるので私は一番おすすめします。様々な痛みや熱を効果的に和らげてくれます。
私自身、偏頭痛でいつもお世話になっていますが、効果が強いため、おなかが緩くなる、睡魔が襲ってくるので、それでも平気な肩はおすすめします。
☑ロキソニンS 内服薬
頭痛・生理痛に速くよく効きます。
ロキソニンS内服薬シリーズは、解熱鎮痛成分ロキソプロフェンを配合した、即効性と優れた効き目特徴の薬です。
ほとんどの偏頭痛持ちが持っていると思います。
こちらは、眠くなる成分が入っていないので、時間を問わずに飲めることでおすすめです。
✅何科にいけばいいの??
頭痛が起こって、どうしても痛い場合や、気になる点がある場合は、「頭痛外来」や「脳神経内科」、「脳神経外科」に行くことをおすすめします。
最後まで読んでくださりありがとうございました。